Like a bird, like a cat, like a fish?

映画・落語・写真・ダイビングを中心としたお気楽人生ブログです。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は神保町シアターで成瀬巳喜男、小津安二郎、伊藤大輔、稲垣浩とどっぷり巨匠たちのサイレント映画に浸る。

生演奏付きは贅沢の休日のリクラゼイション!『限りなき舗道』成瀬巳喜男 S9('34)/松竹蒲田/白黒/スタンダード/1時間27分 交通事故が取り持つ縁というのが統治としては珍しいのではないか。 成瀬映画は、「女の座」「ひき逃げ」「乱れ雲」など交通事故の…

『ジョン・カーター』新宿ピカデリー

いわずと知れたエドカー・ライス・バローズのヒロイック・ファンタジー『火星のプリンセス』の映画化だ。 あまりの評判の悪さに劇場に行くことをためらったが、やはり観ておかなければずっと観ないであろう。 ジョージ・ルーカスが映画化を試みたが、版権料…

ゴールデン・ウィーク突入!

お気に入りの野川散策。 菜の花畑のシーズンだ。 深大寺植物園まで歩く。 つつじが見どころ。 京王線つつじヶ丘駅から深大寺に行くバスはでている。 つつじヶ丘はどこを指しているのかは不明。 今週のお題「ゴールデンウィーク」

菜の花の野川を散策

渋谷パンテオン通り蘇る!

その昔、東急文化会館として映画館に通い詰めていた建物が、渋谷ヒカリエとしてオープンした。 閉館になってからすっかり渋谷には足が向かなくなった。 なんだか立派になったが、懐かしさはこの連絡歩道橋以外まったくない。 昔の東急文化会館は 1階 渋谷パ…

立川志らく独演会 港区麻布区民センターホール

みなと毎月落語会にはじめて行った。 会場の麻布区民センターは六本木のロアビルの通りを入ったところで、静かなところにある。 六本木は不思議なところで急激に開発されたところもあれば、昔風なたたずまいが残ったところがある。 大使館も多くあるので広々…

みなと毎月落語会

『ルート・アイリッシュ』銀座テアトルシネマで鑑賞

ケン・ローチ監督の渾身の怒りを込めた告発! イラクの首都パクダットの中には欧米人を守るためのグリーン・ゾーンという隔離された完全な安全地帯が儲けられている。 但し、そのグリーン・ゾーンと空港を結び行き交う道路が大変危険な道。 その道のことを「…

オレの師匠はこの人だと言える人生は素晴らしい

『コーマン帝国』新宿武蔵野館 名著でもある自伝『私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか(How I Made a Hundred Movies in Hollywood and Never Lost a Dime)』が、日本で出版されてからすでに20年たつが、80歳に…

『生誕100年 ジャクソン・ポロック展』 東京都国立近代美術館

エド・ハリスが監督・主演した映画『ポロック 二人だけのアトリエ』を観て以来、気になっていたアメリカ現代アートの鬼才ジャクソン・ポロック(1912-56年)の本格的な回顧展が、東京都国立近代美術館で開催されているので観に行った。 今回の展示会は、初期か…

モダンアートの鬼才 ジャクソン・ポロック

『結婚のすべて』『若い娘たち』神保町シアター

特集/ひばり・チエミ・いづみ 春爛漫!おてんば娘祭り 『結婚のすべて』は岡本喜八の監督デビュー作 岡本喜八-Wikipediaによると “復員後東宝に復帰し、マキノ雅弘、谷口千吉、成瀬巳喜男、本多猪四郎らに師事して修行を積む。1957年に東宝が石原慎太郎に自…

落語教育委員会 @中野zeroホール/4月6日

この日の柳家喬太郎師匠の「子別れ」凄かった。 「子別れ」は上・中・下からなるこの人情噺の大ネタなのである。 あまり演じられない上から始まったので、じっくり今回は古典にチャレンジと思いました・・・ 大工の熊五郎は腕はいいのだが、仕事は嫌いで酒と…

『十三人の刺客』シネマヴェーラ渋谷

西村晃がニヒルな侍の達人であり意外だったが、刀を見失うことでの狼狽ぶりが新趣向。(やっぱりね!) オリジナルでは、リメイクでは13人対300人だったが、オリジナルでは13人対50人。 その分にオリジナルはリアリティ重視だ。 リーダーの片岡千恵蔵の風格…

『忍者狩り』

元祖劇画、集団抗争、残酷非道、娯楽映画の王道、東映時代劇の変遷期が伺える。 近衛十四郎にワクワク、楽しすぎる。 『天狗飛脚』が観れず無念じゃ! 『羅生門』はパス、違和感あり?にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

『仇討崇禅寺馬場』『下郎の首』シネマヴェーラ渋谷 

マキノ雅弘と伊藤大輔と作風は違うが仇討ちが二重構成になっていて武家社会の不条理をとことんあぶり出す。 共に1950年代後半の作品で保守的な主従関係が美徳の封建主義が忌み嫌われていた時代だったとよくわかる。『仇討崇禅寺馬場』 殿の采配の間違いの発…

誰もいない夜桜見物

2012年の桜の満開の日曜日。 都内の桜の名所は大賑わいだったらしい。 昨年は震災による自粛だったので、今年は格別大勢の人が出向いたとのこと。 人ごみはきらいなので桜の名所の野川を夜歩く。 昼間は賑わっていたが、さすがに夜まで花見はしていない。 金…

シネマヴェーラ渋谷『座頭市物語』『十兵衛暗殺剣』

「精選時代劇十七番勝負 featuring 丸根賛太郎」という特集が組まれてチャンバラ時代劇を楽しむ!『座頭市物語』 座頭市シリーズは結構観ていたつもりだったが、この第一作はほとんど記憶になかった。 映画とテレビシリーズでごちゃ混ぜになっていて未見だっ…

港区の高層ビルに囲まれたなかにぽっこりと愛宕山がある。

標高わずか25.7mながら東京23区内で最も高い山とのことだ。 その山頂に位置するのが愛宕神社。 愛宕神社正面の石段(男坂)は江戸三代将軍・徳川家光に絡んだ故事にちなみ「出世の石段」として有名。 「この石段を登って参拝すると出世できる」といわ…

春の嵐がおさまった伊豆ダイビングツアーの二日目。

本日は伊豆海洋公園(I.O.P)となった。 実際のところ伊豆半島は桜が咲き始めていた。 城ケ崎海岸は7分咲きといったところだ。 久しぶりに潜るI.O.Pだったが、昨日の嵐と春の濁りで視界は8m程といったところ。 クマノミもアオブダイもへばりついてやる気…