Like a bird, like a cat, like a fish?

映画・落語・写真・ダイビングを中心としたお気楽人生ブログです。

News

「5人目のビートルズ」ジョージ・マーティン

ラジオでビートルズの曲ばかりかかると思ったら、ジョージ・マーティンが亡くなった。嗚呼 「5人目のビートルズ」ジョージ・マーティンさんが死去 90歳 news.livedoor.com

イルカ騒動に思う

日本伝統の追い込み漁によるイルカ入手を問題視した世界動物園水族館協会(WAZA)の改善・除名通告問題で、日本動物園水族館協会(JAZA)がWAZA加盟継続を決定した。 突然の勧告で、日本中の水族館はもとより動物園も大慌てだ。除名されたら動物…

マスプロ電工、KodakブランドのアクションカメラSP360を国内発売。

360度全方位撮影対応 これは面白そう! http://japanese.engadget.com/2014/10/23/kodak-sp360-360/ … コダックはデジタルカメラが出始めた時にがんばっていた。 最初のズーム付きデジタルカメラはコダックで、この発売で初めてデジカメを購入した。 1999年…

今年も皆既月蝕が巡ってきた。

18時半から3時間の天体ショーは時間や気候もベストだ。 良い具合に月蝕は始まった。 ところが東京(港区)では、徐々に雲行きが怪しくなった。 皆既月蝕になる頃には完全にくもり空になってしまう。 厚い雲が張り出し風も無い。まずい状況が続く・・・ 撮影…

アップルは、新型スマートフォン「iPhone6」、「iPhone6プラス」の2種類と、腕時計型ウエアラブル端末「アップル・ウォッチ」を発表した。

新型iPhoneは決済機能搭載 http://bit.ly/Yv19DK ” 腕時計型ウエアラブル端末は、「iWatch」という名かと噂されたが「Apple Watch」と名付けられた。 なんだかガッカリ! 拍子抜けするほど意外性がない! 正直ダサいぞ!

ローレン・バコールが亡くなった。

1924年9月16日 - 2014年8月12日 それほど出演作は多くないがハリウッド・ビューティーの代表格 「The look」と言われたクールな眼差しのスタイルを崩さず長らく女優であり続けた。

2013年12月6日特定秘密保護法案が自民党・公明党の与党の圧倒的多数により成立した。

1994年に小選挙区制が導入されて、ここから日本の政治がおかしくなった。 このときから自民保守勢力が願っていた制度が虎視眈々実現につながった。 暗い時代の到来を予感させる。 この日を忘れない!http://www.news-pj.net/siryou/himitsuhozenhou/

江戸っ子1号、画期的な開発でいきなり大収穫!

日本は深海に囲まれているからこれからも驚異的な発見に期待! とにかくオメデトウございます!「江戸っ子1号」 下町で開発した深海調査技術は単純にして明快、しかも開発費は2000万だとか。 これにより深海の謎が次々と解明されると思うとワクワクする。 ネ…

特撮映画の巨匠レイ・ハリーハウゼン死去

92歳だったのか。 ハリウッド映画界に多大な影響を与えた人だけに回顧上映会を望みたい。 「恐竜100万年」は子ども心に衝撃だったなぁ。御冥福を祈ります。この映像は子ども心にも刺激的だった!

Kindle遂に発売。

昨日の初日発売はどうなるかとビックカメラにいったら、全く告知なし。 店員に聞いたら明日店内で発売しますが、どれぐらい売れるかわからないとのこと。 今予約すれば明日手にすることは出来ますとのヒソヒソ話につられて前払金で予約してしまった!そして…

代々木八幡駅にあったツバメの巣。

遅い巣立ちだが旅立ちの時は近い。 さよなら原発10万人集会に17万人集結! 警察庁の発表では7万人。 10万人の差は何だろう? ニュースを見ていて外を見ると真っ赤な雲の夕陽。 原子炉の火のようだ。 この雲の下で反原発のうねりがあった。

5月29日に新藤兼人監督がお亡くなりになった。

1912年4月22日−2012年5月29日 100歳の天寿をまっとうされた。 今年、生誕100年を迎える映画監督の今井正、木下恵介、谷口千吉、久松静児と同い年なのか。 映画会社の日活も100周年である。 最期まで現役とは恐れ入ります。 お疲れ様でした、ご冥福をお祈りい…

東京スカイツリーの開業日。

あてにくの雨空。 展望台は何も見えない。 20万人を超える来場者だそうだ。 朝刊に2面使って東芝エレベーターの自慢の広告がでていたのに、 初日早々強風によりエレベーター停止だって。 なんか不吉・・・

NHKスペシャル「宇宙の渚 第2集 天空の女神オーロラ」を見た。

今回は2回目だが宇宙からの最新映像を取り上げて毎回感心する。 オーロラって北極を中心にした巨大なリングだったのか! オーロラの影響は地上の電磁波に影響を与えて時に大障害を起こす可能性がある。 だがそれだけではなくて、太陽から出る電子の太陽風や…

『黒井健 絵本原画の世界』展 松屋銀座 

展示会の冒頭に ー 銀河鉄道に乗り 彼岸に去った 東北地方人たちの御霊に 黒井健 ー とある。 宮沢賢治の世界をこよいなく愛し、絵本にして描いてきた人だからこその思いであろう。 画業40年の節目の年の展示会ということだが、二度目の観覧になる。 最初は…

AMDアワード授賞式に参加した。

社団法人デジタルメディア協会(AMD)が優秀なデジタルコンテンツなどの制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」の授賞式である。 2011年1月1日から12月31日までの間に日本国内で発売・発表あるいは新たに普及・…

夏のオリンピックイヤーはうるう年なのだ。

巡るたびにそのようにつぶやいていたかも知れない。 この日の出来事を調べてみると 1932年 日中問題の調査のため、国際連盟のリットン調査団が来日。 1936年 二・二六事件の反乱部隊に原隊復帰勧告(「兵に告ぐ」)が出され、5時間で帰順。 1940年 冬戦争: …

立川談志のお別れの会がホテル・ニューオータニで行われた。

仕事の合間に献花に参加した。 1000人を超える人が参列したらしい。 立川一門に見送られて退場した。 http://getnews.jp/archives/159021 http://www.asahi.com/culture/update/1221/TKY201112210237.html 家元のお別れの会に行く前に森田芳光監督の訃報を知…

金正日総書記死亡のニュース!

正午のニュースの直後に特報で入ってきた。 今年の締めくくりにトドメを刺すビックリニュース! 「キムジョンイル マンセイ!」と高座で叫んでいた立川談志師匠。 将軍様ももうそちらにお着きでしょうか? 到着する駅が違いますか? 天国と地獄では。

昨日の深夜は2000年7月16日以来、日本全国で見られた皆既月食だった。

11年6ヶ月ぶり。 さすがに欠け始めた時刻には大勢の人が路上や公園で空を見上げていた。 部分食の始まり 21時45分 始まった、始まった‼ 携帯で中継するものもあり、賑やかだ。 どんどん影が浸食していく。 いよいよ皆既日食の始まり。 皆既食の始まり 23時05…

北杜夫氏が亡くなった。

「どくとるマンボ」シリーズで小説ってこんな面白いんだと知った。 狐狸庵こと遠藤周作との子供じみた大人のやり取りをみて僕らは大人になった。 今でこそ躁鬱病は広く知られるようになっているが、 この人の言動がきっかけでもあり、ポピュラーなものにさせ…

リビアのカダフィ大佐がとうとう殺害された。

1969年のリビア革命で政権を取ってから42年間の独裁政権の終焉。 司法制度などもなく「俺が法律だ!」を通した。 「アラブの暴れん坊」「砂漠の狂犬」と言われ米国、西欧諸国から嫌われた。 いまどきに戦国時代の武将のような生き方ともみてとれる。 まるで…

銀座のアップルストア前を通りがかった。

スティーブ・ジョブズ氏への追悼で、 店の前に追悼の花束やリンゴが祭壇のように置かれている。 偉大なカリスマの死・・・

アップルCEOのスティーブ・ジョブズ逝く!

ジョン・レノンの死去以来の衝撃かも。 iPhone4S発売の翌日の訃報。 iPhone5でなかったことにガッカリした人たちが、 iPhone4S=iPhone For Steve と一転して追悼に購入するとも報道されている。 どんなに人類に影響を…

東京国立博物館の特別展『孫文と梅屋庄吉〜100年前の中国と日本』に行った。

孫文(1866-1925)が中心的な役割を果たした辛亥革命(1911年)から100年目の節目の年。 孫文を物心両面にわたって手厚く支援した梅屋庄吉(1868-1934)との関係をクローズアップした展示である。 梅屋庄吉は、日活(日本活動写眞株式会社)の創業者のひとり…

なでしこJAPAN

夏の三連休の最終日。 朝起きたら、なでしこJAPANがアメリカに勝って女子W杯の優勝を決めていた。 日本中が大騒ぎ! 試合展開は、アメリカが圧倒的に強く、同点に追いつき、延長戦でも先に点を取られて、またも同点に追いついた。 PK戦では、アメリカが力尽…

NHKスペシャル「”世界最大”の液状化」

なにげなく見ていたら、液状化現象は地域だけの問題ではなくて、京浜工業地帯の深刻な状況を警告していた! 今回の東日本大震災は、京浜工業地帯の液状化現象は深刻な事態をあたえたらしい。 しかし、火力発電のある東電をはじめとした工業地帯の企業は今回…

日本の海はすでに原発汚染でとてつもない事態になっている。

政府はその事実の公表を恐れている。 想定していた最悪の事態が現実になりつつあるようだ。 休みだったので、朝日ニュースターの火曜日の上杉隆の「ニュースの深層」録画を観る。 今回は上杉隆と対談するのは、グリーピースジャパンの佐藤事務局長だった。 …

昼前のニュース速報!

ウサマ・ビンラディンを潜伏先のパキスタンにてアジトを急襲、殺害した。 2001年9月10日の米国同時多発テロから10年目の決着なのか?新たな火種の始まりなのか? アメリカでは殺したことで大喜び。この感覚は判らない・・・ http://gigazine.net/news/201105…

4月10日のフジテレビのMr.サンデーという報道バラエティー番組を何気なく見ていた。

原発の報道で海外の報道ではでたらめな報道がされているということで、その理由のひとつとして、外国の記者はほとんど国内にはいない。 海外プレス発表はガラガラである。 ということと、コメンテーターの木村太郎は、海外の反原発グループが過剰なでたらめ…