Like a bird, like a cat, like a fish?

映画・落語・写真・ダイビングを中心としたお気楽人生ブログです。

山梨県身延町の下部温泉のホテル守田に宿泊する。

食事も温泉も良かった! 温泉街から上にあがったほたる公園で蛍鑑賞。 2年前にも来たこともありお気に入りの場所である。 今年は長雨の梅雨で、雨が降ると蛍は出てこないらしい。 空をにらみながら夜を待つ。雨はなんとか上がり蛍を観ることができた。 2年前…

フィルムセンター

増村保造特集始まる 「氷壁」を観る。 切れたナイロンザイルの検証は飛ばしすぎでメロドラマも唐突すぎる。

増村保造特集始まる

増村保造の作品は比較的観ている方かと思ったが、観ていない作品も圧倒的に多くあった。 ゆっくり観ていこう。『氷壁』を観る。切れたナイロンザイルの検証は飛ばしすぎでメロドラマも唐突すぎる。たしか小説では白熱した裁判のやりとりがあったはずだが、ま…

『第594回紀伊國屋寄席』紀伊國屋ホール

「肥がめ」 三遊亭遊里 「青菜」 桂歌助 「聖天山」(真景累ヶ淵 第6話) 桂歌丸 −仲入り− 「お熊の懺悔」(真景累ヶ淵完結 第7話) 桂歌丸 桂歌丸師匠は、病気療養からの復活で、真景累ヶ淵(完結篇)を演じた。 病気の発端は、くしゃみをして肋骨を骨折し…

「アクト・オブ・キリング」シアター・イメージフォーラム

人間が人間を殺すことをためらわない生き物であることをまざまざと証明するドキュメンタリー映画だ。 ゆえに地球上最凶の生き物は人間である。 60年代にインドネシアで行われた大虐殺。 監督のジョシュア・オッペンハイマーは、人権団体の依頼で虐殺の被害者…

カワセミの餌待ち

巣立ち前の2羽のカワセミの子ども。 親鳥の給餌を待つがなかなか現れず。

深大寺の森

Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA

ブラジルW杯2014の日本初戦。

日本対コートジボワール 本田のかっこいい先制ゴールだったが、コートジボワールの国民的英雄のドログバの途中からの登場でガラッと変わり、1対2の逆転負け!日曜日の午前10時にNHKテレビのみ放映。 いったいどれ位の視聴率なのかな〜このあとのW杯関連…

『メキシコ麻薬戦争: アメリカ大陸を引き裂く「犯罪者」たちの叛乱』

昨年11月にメキシコのバハ・カリフォルニア州にあるラパスに行った。 メキシコに入国は初めてであったが、ラパスは平和な街のようであった。 帰国後、リドリー・スコット監督の『悪の法則』を観てメキシコの麻薬ビジネスの恐ろしさを知る。そんなことでずっ…

『牝犬』神保町シアター

なんとストレートなタイトルで劇場は満員御礼! 京マチ子は見事なビッチだこと。 志村喬は色々な役を観てきたがここまで転落する役回りは凄まじい。 予想違わぬ終盤であったが鳥肌が立つほどの体感を久しぶりに味わった! S26('51)/大映東京/白黒/スタン…

『ポンペイ』『ゴジラ(1954)』生誕60周年デジタルリマスター版 TOHOシネマズ府中

『ポンペイ』 イタリアのポンペイは、西暦79年にヴェスヴィオ火山噴火による火砕流で埋もれた都市だ。 昔に都内でポンペイ展があり見に行き、埋もれた人達の発掘が再現されており、逃げ場のない天災の恐怖を感じた。 『ポンペイ最後の日』として何度か映画化…

「害虫」神保町シアター

劇場公開時見逃した作品。 いまでも若いが宮崎あおい、蒼井優の少女時代の共演作。 セリフを極端に少なくさせて、間合いを取るのは、アンチ・テレビドラマとして、この時代から多くなってきた手法かな。 テレンス・マリックの「地獄の逃避行(Badlands)」の…

「マンハント」「愛の嵐」鑑賞

ナチス関連二本立て特集 「マンハント」はフィリッツ・ラング監督の渡米直後の作品。 まだアメリカがドイツに参戦をしていないのに、ヒトラーは20世紀最大の独裁者になることを予見し、 ヒトラー暗殺に失敗(?)した主人公の逃亡記。 実は過去に観ていた(…

千葉県西川名でポートダイビング

結構流れのあるポイントだったがまだ初心者である甥っ子を連れていった。 ちょっとまずかったかなと思ったが、さすが若者でもともと泳ぎもうまいので難なく潜れた。 西川名名物ヒゲダイは人が近づいても動じない。大物クエも堂々としている。アナゴも大きく…

『演劇らくご芝浜』池袋シアターグリーン

芝居、落語、コント、バラエティ、登場人物多数にカオス的な内容だが笑えて楽しめた。 ライブ感が強い初日だが、千秋楽はどうなって行くのだろうか?もう一度見てみたい。 志らく師匠の談志家元再現落語はさすが引き締めた。配布されたリーフレットの立川志…

『蝶々夫人』京橋フィルムセンター

恥ずかしながら完全なオペラ映画であることを知らずに観た。 オペラを知らないので有名なあの曲「ある晴れた日に」以外は皆同じような曲に聴こえてウツラウツラ。 それでも口パクではあるが八千草薫さまの神々しい美しさと努力は尋常ではない。 本格的な日本…

『白昼堂々』『東京湾』シネマヴェーラ渋谷

野村芳太郎監督の硬軟対極にある犯罪映画二本立てでどちらも楽しめた。 『東京湾』は噂通りの隠れたる傑作! 登場人物のそれぞれの人生に揺さぶられる。 ロケーションのうまさも特筆もの。 企画/佐田啓二のクレジットはあるが、左ききの狙撃者というサブタ…

ポール・マッカートニー アウト・ゼアー ジャパン・ツアー2014

昨年秋の来日公演が素晴らしく、興奮覚めやらず再来日公演! 始まる前に、日曜日なのでフィルムセンターで、清水宏監督アンコールの『大佛さまと子供たち』を観に行くが、満席で入れず。(残念な予兆) しかたがないので、国立競技場へ向かう。 昨日は、ポール…

第15回平成特選寄席 赤坂区民ホール

若手とベテランのベストセレクションだったなぁ 立川笑二さんは何度か前座で聴いているが、立川談笑師匠譲りというか、古典と創作が混ざった噺で毎度面白い。 桂三四郎さんは初めて聴く。 なかなか勢いがあってよろしい、また桂文枝師匠譲りのイケメンである…

よみうり大手町ホール開館記念「至高の落語5日間」

サラリーマンの中心街にりっぱなホールが完成した。 だけど日経ホールと同じようにみえる。 記念落語公演の5日間は完売。 桂歌丸×春風亭昇太の回はかろうじて買えた。 残念なことに歌丸師匠は病欠で春風亭鯉昇師匠に交替だった。 オープニングは、歌丸師匠の…

国立劇場小劇場

年に1度の国立演芸場でのリクエスト落語。 「三十石」は上方落語であるが情緒的な味わい深い噺だった。 「らくだ」をリクエストに答えて取り上げたのがうれしかった。 「らくだ」はもともと上方落語だったが東京に移植され広がった大ネタと言われる。 東京で…

世田谷パブリックシアター

『事実は小説とは奇なり 出会いは感動、出会いは必然!』 自分の体験談だけで2時間20分しゃべりっぱなし、芸人といえど凄いことだな〜 トークのラストは高校時代の修学旅行の騒動を再現ドラマで締めくくる。 「青木先生」のような落語になっていくのかな。

黄金崎ダイビング

西伊豆の黄金崎ダイビング ハナタツ

シータで撮った!

シータで撮るのは簡単! ポォヨ~ンというちょっと控えめなシャッター音です。 スマホとも連動で遠隔操作もできた。 ただしここからが厄介! スマホのアプリで画像を見ることはできるが、 theta360.comで見ることしかできない。 更にそこで画像を見るには、f…

シータで撮るのは簡単!

ポォヨ〜ンというちょっと控えめなシャッター音です。 スマホとも連動で遠隔操作もできた。 ただしここからが厄介! スマホのアプリで画像を見ることはできるが、 theta360.comで見ることしかできない。 更にそこで画像を見るには、facebookやtwitterを経由…

全天球カメラ RICOH THETA 購入

前から気になっていたリコーのシータを購入した! 世界初の360度全球体撮影カメラだ。 いろいろ不都合で改善の余地もありそうな感想もあったので、 購入をためらっていたのだが、誘惑に勝てなかった。 アマゾンで購入が一番安かった。 なんと消費税が掛らな…

前から気になっていたリコーのシータを購入した!

世界初の360度全球体撮影カメラだ。いろいろ不都合で改善の余地もありそうな感想もあったので、購入をためらっていたのだが、誘惑に勝てなかった。アマゾンで購入が一番安かった。なんと消費税が掛らないのでこれはお得だ。 なんともちっちゃくコンパクトな…

紀伊國屋ホール

立川談笑師匠が「シャブ浜」やっちゃった! これはレジェンドかも^_^ 「何時材」 立川吉笑 「時そば」 立川談笑 トーク 広瀬和生 サンキュータツオ 立川談笑 −仲入り− 「シャプ浜」

青梅の吉野梅郷に行く。

梅の名所、青梅市梅の公園を中心に吉川英治記念館周辺まで散策する。 見事な梅が満開の花盛りであった。 なんと残念なことに梅の公園の梅は、今年が見納めだ。 1300本近くの梅は、梅を枯らすウイルスの蔓延を防ぐためにすべてこのあと伐採されることになった…

神保町シアター

私はゴジラ派ではなくガメラ派だ。 特に中・後期ゴジラシリーズは退屈であまり興味をもてなかった。 生誕60周年で神保町シアターが一挙上映を企画する。 「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」 凶悪新怪獣エビラ!陸・海・空に展開する 三大怪獣世紀の対…