Like a bird, like a cat, like a fish?

映画・落語・写真・ダイビングを中心としたお気楽人生ブログです。

Diving Log

セブ島リロアンのダイビング映像

セブ島のモアルボアルのダイビング。

透明度はいまひとつ。 アオウミガメには結構遭遇できた。 人を恐れずマイペースのカメもいた。

セブ島の最南端リロアン。

おだやかなリゾート地。 海中はゆったりとした流れに身をまかすダイビングだった。 大物には出会わなかったがマクロでいろいろ生物を観察。 でっかいカエルアンコウがいた。 ダイビング終了後は、スウェーデン人の経営するというペンションで、 ピザにビール…

ゴールデン・ウイーク、セブ島ダイビングツアー

セブ島のマクタンから出発して、オスロブ、リロアン、モアルボアルとセブ島を半周するダイビングツアーとなった。 最初はオスロブでジンベイザメ・ダイビング 海の上も中もとにかく人がいっぱい。 ジンベイザメは5〜6匹はいるのだろうか? 突然ジョーズのよ…

初島でダイビング。

ストロボとマクロ撮影のテストダイビングというところか。 ネコザメが浅場5mにいたが岩場の中にいてストロボもマクロではまったくダメ。 いろいろと海洋生物を撮るがいまひとつかな。 春にごりで透明度が悪かったといういい訳です。 ピントではこれがベスト…

伊豆・黄金崎ダイビング

今年のダイビングはじっくり写真を撮ることを目標とした。 ストロボ撮影にもチャレンジ! SEA&SEAのストロボYS-D1を購入した。 あいにくまだ黄金崎は春にごりで視界悪し。 ストロボのポイントをはずした。 上から撮る。 イロカエルアンコウです。 どこにいる…

伊東でのボートダイビング。

この時期に2日間だけの限定の【五島根】というポイントに潜った。 お目当てはソウシカエルアンコウ。 普通のカエルアンコウに比較するとビックリする大きさ。 岩場にはりついて30〜50センチはある。映像はかなりぶれています。視界は春濁りでかなり悪かった…

さてハンマーヘッド狙いも最終日。

昨日は単体ではあったが真近で遭遇出来て期待高まる。 潜って即、大当たり!かNo Fish!(まったく魚一匹すら見かけない)なのか。 まるで三角くじをめくるようだ。 そんなに泳がなくてもハンマーヘッドに遭遇できるのも国内唯一のダイビングスポットであろ…

与那国島の二日目。

昨日はハンマーヘッド・シャークに逢えることの期待でいささか飲みすぎた。 一本目は、与那国のもう一つの名所ポイントである海底遺跡にダイビング。 確かに自然にあるものではなくて、人間が作り上げたものである。 石切り場との説もあり、ごもっともと思わ…

沖縄の与那国島にダイビングに行ってきた。

羽田から石垣島に飛び、石垣島から琉球エアーコミューターのプロペラ機で日本最西端の地に着いた。 約3時間半の旅、国内では父島を除き一番遠いのかな? お目当てはハンマーヘッド・シャークの群れを見ること。 着いた直後に2本ダイビング。 最初は港をほ…

伊豆へ忘年会ダイビング

泊り込みの二日間であったが、爆弾低気圧の強風により大瀬崎の湾内のみ。 冬のマクロ撮影をじっくり楽しんだ。 まずはピカチュー! 冬の名物マトウダイ、ミナミハコフグ、ミノカサゴノ幼魚はカワイイ。 ニシキフウライウオの擬態はお見事。カミソリウオは泳…

今シーズン初のドライスーツで初島にダイビング。

熱海から初島への船は揺れていた。 おだやかな初島ばかりだったが、今回はやや荒天だった。 今月限りに行けるポイントのヤグラは、取り止めにしてフタツネに変更した。 気温は11度で水温も20度を切る冷たさになっていた。 今回、日頃愛用しているコンデジの…

熱海でご来光!

10月末の神子元島、さすがにダイバーは少なくなった。 水温は25度でまだあたたかい。ハンマーヘッドは単体のペア(?)を目撃。 休息タイムに無人島の神子元島に上陸! のんびりダイビングの一日であった。

サイパン・ダイビングの2日目は朝から雨だ。

本日もあまり良いポイントは望めないのか・・・ 半分諦めながら港のポートに乗船した。 ところが海上のうねりは昨日より穏やかになっていた。 天気も回復しつつあり、太陽も顔をだした。 外海に出ることが可能となり、一同大喜び! 第一ポイントはディンプル…

1年振りにサイパンに来た!

海外ダイビングはこれで2回目。 しかし、行きの飛行機(デルタ航空)は揺れた〜 到着するとスコールのお出迎え。 どうもこのところ天気は良くないらしい。 こちらは台風の発生場所のようだ。結局ダイビングでは、荒天のため外洋には出られず湾内となった。 …

今年は天侯に恵まれたなぁ〜

先日の石垣島・波照間ダイビングの動画アップ

西伊豆の田子にダイビング。

初めてのポイントで田子港からポートダイビング。 台風18号が通り過ぎ、17号がこれから向かってくるというタイミングでダメかと思ったが奇跡的にセーフ。 田子湾は結構大きな港で立派な防波堤でがっちりガードされている。 外海もさほどのウネリではなかった…

神子元島へダイビング。

昨日の荒天から一転してまた夏が戻ってきた。 今年の夏は粘り強い。 本当は利島へドルフィンスイミングの予定であったが、ウネリがあり中止となり神子元島となった。 さて、お目当てはハンマーベッドシャークとの遭遇である。 透明度もよくて期待する。 一本…

石垣島ツアーの最終日はダイビングなしの観光。

やはり最初は、川平湾を目指す。 石垣島の市街地から山を越えて川平湾に向かったが、島の周りは晴れているのに島の真上は雨雲が停滞している。 途中にもの凄い豪雨があったりして、南国気分を味わう。 あいにくの天気でエメラルド・グリーンの浜辺風景にはな…

石垣島の2日目。

最初のポイントは、石垣島の隣の竹富島を目指した。 竹富南のサブマリンというポイント。 海の色が昨日よりずっとブルーが濃くなっている。 小笠原のボニンブルーとも違ったブルーである。 透明度の良さに感嘆す! サブマリンの名はここにあった。 透明過ぎ…

石垣島にやってきた!

昨年は台風の直撃に遭い断念したのでようやく行くことができた。 今回は台風も発生せずピーカンの天気であるが、暑さはもう東京で慣れているからへっちゃらだ。 朝一番に羽田を飛び立ったが、沖縄経由なので到着は昼になった。 そのままさっそく船に乗り、ダ…

8月最後のダイビングとして伊豆・下田の神子元島に行った。

早朝の美しい朝焼け(多摩川) ダイブショップには、9時前に到着し9時半には神子元島に向かう。 台風の影響もまだあるのか透明度は良くなかった。 残念ながらお目当てのハンマーヘッドは目撃することは出来なかった。 それでも魚影の濃さは神子元ならでは、…

伊豆諸島との神津島から銭洲へ向かう途中にゴンドウクジラと遭遇した。

野生のクジラと泳ぐという貴重な体験をした。 その動画篇にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

伊豆下田から東海汽船に乗って神津島に渡る。

神津島と大物の魚がいる銭洲に2日間のダイビングだ。 前日神津島に泊った宿の船長とともに早朝より銭洲に向かう。 銭洲は神津島から船で2時間程かかる岩礁のポイントだ。 1時間程航海中に船長が「おや何かいるな?」と船の先を示す。 イルカ?クジラ?ま…

6月末に行った小笠原諸島ツアー

父島、聟島列島のダイビング映像を編集し終えた。 それにしても、濃厚なブルーの世界である。ドルフィンスイミング小笠原の魚たち沈没した船ケータ列島のマグロ穴南島上陸ケータ列島のクマザサの群れにほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

東伊豆の富戸でダイビング。

今年は2月以来2度目。 先日は梅雨明けとなり、猛暑到来でうんざりしたが、今日は一転して肌寒い! 伊豆に向かう途中には小雨も降り出し、半そででは寒いぐらいだ。 伊東市の先の富戸にのんびり到着。 透明度は悪いとの情報が入る。 潜ると確かに悪いな。 …

本日がおがさわら丸の出港日である。

アッと云う間の滞在であった。 最後のダイビングを2本する。 1本目は「鹿浜」 海に潜っても特徴のある枕状溶岩は確認できる。 シロワニを探すもまたもお出かけ中であった。残念! 2本目までの休息中にはドルフィン・ウォッチング! ジャンピングを狙ったが…

ケータ島の入り江で一泊過ごした。

夜中にかなり船は揺れて寝付くことが出来なかった。 船の係留ロープが切れてしまって漂っているイメージが夢うつつに現れる。 これは今村昇平監督の映画『エロ事師たち 人類学入門』のラストシーンだ。(後で思い当たった!) 朝食はスタッフが作ってくれた…

今回のメインイベントである婿島(ケータ島)列島へ一泊二日(船上泊)の出発だ。

ケータ島には父島からクルーザーを飛ばしても2時間はかかる。 船にひっくり返って雲をながめる。 吹流しの面白い雲だ。 ボニン・ブルーの紺碧のカラー。 海の深さは1000mを超すと云われた。 第一ポイントのマグロ岩に到着する。 この海の下にマグロが回遊…

船上で一夜が過ぎた。

快晴である。 海はすでに小笠原特有の深いブルー(ボニン・ブルー)になっている。 カツオドリのお迎えがきている。 父島の隣の婿島列島(ケータ島)も見えてきた。 今回のメインイベントはケータ島訪問だ。 ついに小笠原の父島に上陸! 小笠原はちょうど一…