Like a bird, like a cat, like a fish?

映画・落語・写真・ダイビングを中心としたお気楽人生ブログです。

『志らくのピン』渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール

「掘の内」 立川らく兵
師匠にヤケクソのようにやるなとたしなめられた。
一所懸命でした。
愛宕山
まくらは桂文枝師匠の襲名披露のこと。
ここでも立川談志家元のなりきりをしたとのこと。
相変わらずクレージーで良い料簡だなぁ。
「お富与三郎」〜黒澤明バージョン〜
歌舞伎や大衆演劇で演じられる噺だが落語では初めて観る。
まくらでこの演目は落語にも流派があるようで、配慮して黒澤明バージョンで演じるとのことであった。
これも円朝の因縁噺のように長尺のようだ。
春日八郎の唄「死んだはずだよお富さん♪」のフレーズが良く判りました。
登場人物にそれぞれ黒澤明のなじみのキャラクターを指名する。
黒澤明の映画を知っている人にはなるほどねということで、映像は浮かんでくる。
黒澤明を知らない人には全くなんのこっちゃということです。
そんなことは無視して突き進むシネマ落語番外編として、私は楽しめました。
ところどころでは、別の映画のシーンを思い浮かべました。
与三郎が顔をメッタ切りにされるところ・・・「アウトレイジ」「アウトレイジ ビヨンド」
与三郎が佐渡の島抜けを決行する・・・「パピヨン」「アルカトラズからの脱出
当然、志らく師匠も意識していたと思います。
お富は原節子というよりは香川京子かな?
いちばんぴったりなのは若き日の山田五十鈴なのですが、黒澤明の映画では「どん底」になってしまうから無理だな。